平素は、本会事業の推進にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。標記について、デジタル庁より、下記のとおり「2022年デジタルの日」に関する周知依頼がありましたのでお知らせします。デジタルの日は、2021年より...
平素より、本会の事業推進に格段のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。さて、標記制度について、本年度も推進活動が進められますのでお知らせします。同制度は、特許庁が令和4年度予算で実施する「中小企業等海外出...
中小企業・小規模事業者等を対象とした「中小・小規模事業者向けDX・デジタル推進セミナー」が下記のとおり開催されますのでお知らせいたします。 記1 開催日時・テーマ (全6回開...
平素から本会事業の推進にご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、このことにつきまして、厚生労働省労働基準局関係法課より周知依頼がありましたのでご案内いたします。労働契約の基本的なルールを定めた労働契...
本年度開催された熊本地方最低賃金審議会において、2022年度の熊本県の最低賃金が10月1日から現行821円が32円引き上げられて853円となる見通しです。このことを見据え、今後、最低賃金の引き上げが必要となる事業者、...
「エイジフレンドリー補助金」とは、労働災害全体の約3割を占める60歳以上の労働者の労働災害の防止を目的として、中小企業に対して、その対策に要した費用の一部を補助(補助率2分の1、上限100万円)する補助金で...
「中小規模事業場 安全衛生サポート事業」とは、中央労働災害防止協会が厚生労働省の補助事業として無料で実施している事業です。 個別支援及び集団支援で専門家派遣や研修会の開催を実施できるものとなっており...
標記について、阿蘇市役所 観光課より募集案内がありましたのでお知らせいたします。ご参加される場合は、別添、出欠表に必要事項を記入のうえ、阿蘇市経済部観光課にご提出して頂きますようお願いします。
平素より本会の各種事業の推進にご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、全国商工会連合会では、本年度新たに、地域産品を取り扱う食品卸問屋と連携し、首都圏で開催される大型展示商談会への出展を伴...
平素より本会の事業推進について、格別なるご協力を賜り厚く御礼申しあげます。標記について、本年度より、実演販売を行う食品事業者を中心とした「日本最大級のフードコートを擁するニッポン全国物産展」をテーマに...